2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

早春賦

昨日は少し緩んだのですが、今朝は一転、吹雪。今日、ラジオから「早春賦」が流れてきました。もう少しで節分。吹雪の合間に、ほんのちょっと太陽が顔を出すと「もう少しで春だなぁ・・・」と、明るくなれます。春を待っているのは、雪の下に隠れた球根たち…

陽の光

除雪で追われた週末。通りが見えないほど積み上がりました。そして今日は久々の青空。雪の向こうに見える家や街路樹が一際輝いているように見えました。

重み

今週1週間ですっかり街の景色が変わってしまいました。除雪費用がなくなってしまった、というもの何となく納得がいきます。まとまったドカ雪です。松川べりの杉、雪の重みで枝が折れていました。生き物が横たわっているように見え、痛々しく思えました。それ…

金魚草

今日も雪。今までは日中晴れていたのですが、今日はずっと降りしきっています。除雪しても間に合わない状況です。先週まで暖かかったためか、双葉のまま成長しなかった金魚草が葉っぱをつけ始めました。今週からまたもや冬が逆戻りするとは思っていないなか…

そして雪

今日も雪。さすがに雪掻きも3日続くと厭きます。さらに、雪を捨てるところがなくなってきました。今日も始業前1時間半、雪掻きをしました。プランターもこんもりしています。

街路樹

最近は、雪掻きが日課となってきました。朝は雪を掻き分け出社します。今日は始業前、1時間半、雪掻きしました。今年は、日中、陽が出るのが有り難いところ。日中も降りしきると除雪が追いつかないのです。陽に当たり、街路樹も何となく余裕を持っているよう…

埋まる

昨日からの雪でまたもや、プランターの植物が埋まりました。歩道の除雪は終わったのですが、植物を傷つける恐れがあるので、プランターの方は触らず。かまくらのように雪の中は、実は暖かい。風を防ぐ効果があるのです。

ふたたび雪

先週、暖かかったのでこのまま春が来るのか、と思ったら、甘かった・・・。 再び雪。ただし、気温が高いようで、陽が出たらみるみる融けていきました。最後にはプランターの土にのみ、雪が残りました。

ファミリーパークと粘菌

昨日、富山市近郊の動物園、ファミリーパークに行ってきました。この動物園は、自然を活かした里山動物園。広大な敷地で、動物と自然を楽しむ動物園。園内にはホタルやトンボが普通に生息しています。1,000円の年間パスポートを買うと、この動物園を始め、市…

雪融け

暖かい日が続き、雪がすっかり融けました。図書館の帰りの風景。根をはりめぐらせている木を発見。地衣類に覆われた幹といい、根といい、アートだな〜、と思ってしまいます。※写真のアップロード機能が戻りました。やや元気のないゴールドクエストも根性を出…

ゴールドクエスト

ゴールドクエスト。しばらく水をやらなかったら、葉が黄色くなってきました。あわてて水をやりましたがいかがなものやら。※いつもmacのブラウザ「safari」で写真をアップしているのですが、今日から出来なくなりました。検索してみると、「safari」で同様の…

チューリップ

ここにきて寒さが緩んだためか、チューリップがぐんぐん成長しています。富山では、砺波でチューリップフェアが開催され、全国から大勢の観光客が集まります。期間中は有料なのですが、フェアが終わったあと、ほんの少しの間、無料で開放してくださいます。…

キンセンカ

秋からパレット植えしているキンセンカ。知らないうちにちょっとずつ葉っぱが増えてきました。 種から育てたものは、苗で買うのと違い、少しバランスが悪いのですが、ここが憎めないのであります。

紫式部

夕陽に照らされた紫式部。宿根草は、毎年花をつけてくれるのが嬉しい。葉っぱがイキイキしてきました。

ビオラ

秋に植えたビオラ。1mmくらいの双葉をつけたまま、葉が増える訳でもなく、枯れる訳でもなく、ずっと成長が止まっています。春先に、チューリップのプランターに寄せ植えするのをイメージしていたのですが、どうも間に合いそうになし。じっくり成長するのを待…

勢い

昨日、城址公園で撮影したもの。人間って自然に敵わないと思う。力強くもあり、瑞々しくもあり。

太陽のありがたさ

アマテラスオオミカミは太陽の神。太陽は植物をはじめ、万物にとってかけがいのないもの。これを神として崇めたのは、何となくわかります。富山には三大霊山の一つ立山があるのですが、太陽はこの山から昇り、海に沈みます。古代の人が、太陽が昇る山も神が…

水仙

朝方降っていた雪も午前中に止んで、すっきりとした青空。雪の中の水仙、みずみずしく輝いています。

またもや立山

昨日の夕方、花がくたっとしているのに気付きました。すぐにでも水をあげたいのですが、朝、バリバリに凍っている日が多く、いつ水をあげればいいのか悩んでしまいます。ちなみに昨日は冷え込んだ分、キレイな夕焼けが見られました。雪の北陸では、曇ってい…

立山

今朝はとても冷え込んだ朝でした。外に出してある植物たち、なんとなくかわいそう。ただ、そのように冷え込んだ日は立山がキレイに輝きます。今日は裾野まですっきり見える一日でした。

芽が出た

チューリップから芽が出ました。今シーズン、第一号。春はすぐそこまで来ているような気がしました。

さざれ石

昨日、南砺市にある高瀬神社に行ってきました。境内にはさざれ石もありました。「さざれ石」とは、石灰質により、石同士がくっついたものを指すようです。たしかによく見ると小さな石同士がくっついて大きな塊となっています。さらに岩には、長い年月を経て…

立山

昨日は、天気が良かったので、ふらっと立山に出かけました。スキーをしていた若い頃は滑るのに忙しく、風景を見る余裕が全くなかったのですが、久しぶりに冬山に行くと、山や、そこに生える樹木の良さを感じ取れるようになってきました。ゲレンデの半分くら…

さざんか

今日は、出初め式。消防車ばかり見ていたのですが、横に咲いているさざんかもキレイ。思わず、見とれてしまいました。

室内移動

またもや雪。今年はラニャーニャ現象の影響で雪が多いみたいです。連続して降ると交通もマヒして大変なことになるのですが、今のところ、融けたころに降る、といったリズムが続いているので、大雪といった感じがしません。おそいかな、と思いつつ、ペレット…

しんなり

雪どけ後のキンセンカ。寒さでしんなりとしてしまいました。日光に長時間当てた方がいいと思い、外に出したのですが、見事に成長は止まってしまいました。雪国での冬越えは手入れが難しいです。

今日も雪

お正月、天気が良かったのでもう雪が降らないのか、と思っていたら、仕事始めに豪雪。はやりまだ春は遠いようです。

いちじく

ざくろでしょうか?鳥に食べられず、朽ちて枝に残っていました。ここまで黒くなると、いくらお腹を空いた鳥でも興味を示さず。春になり、葉っぱに隠れてしまうのかもしれません。

雪だるま

正月、雪は降らなかったのですが、公園など人通りが少ないところは雪が融けずに残っています。子ども達の作った雪だるま、手が枝とはなかなかセンスがあります。右から左へグサッがいいです!

オーバー

昨日の参拝の際、撮った写真から。地衣類があったかそうに枝を包んでいました。ぬくぬくで気持ちよさそう。