2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ペンギン

今日、月末の集金の途中、水族館に立ち寄りました。こちらの水族館は、外からペンギンを眺めることができます。呑気そうな姿を見ていると、こちらも癒されます。

合格報告

今日は神社まで散歩に行ってきました。強風で絵馬がカラカラと鳴っていました。音に誘われて絵馬コーナーをのぞいたら合格報告の絵馬を見つけました。お願いする人は多いのですが、ちゃんと合格を報告するなんて偉いなぁ〜、と思いました。

雄山神社社務所からのメッセージ

今週のお題「僕の住む街・私の地元」から富山は、最近は晴れの日が続き、立山がキレイ! お昼にカメラマンの方とお話したのですが、これじゃガスっぽくてダメとのこと。朝晩に冷え込んだ日じゃないとキレイな山は拝めないそうです。さて、山をじっくり眺めて…

フェルメール 光の王国展

仕事でなかなか行けなかった「フェルメール 光の王国展」、今日半日仕事を休んで行ってきました。フェルメールが好きで、昨年神戸まで見に行こう、とまで思っていたもの。 1時間半かけて37作品、じっくりと見てきました。

芽がでる

昨年掘り起こしたチューリップ。小さな子株は普通、捨ててしまうのですが、植えてみたところ、芽が出てきました。雑に植えたので、球根がむき出しになっています。この後、土をかぶせてあげよう、と思っています。

クラシックブーム

「永遠の0」を書いた百田尚樹さんが出したクラシック本を図書館で借りてきたのですが、それについているCDを聞いているうちにクラシックにはまってしまいました。ようやくわかる歳になったのだ、と思います。

夕陽の立山

昨日は青空のキレイな一日でした。夕陽の立山。拡大してみると、写真右に雄山神社峰本社を確認できます。平野は雪がないのですが、山頂はまだまだ積もっているようです。

青空と立山

今日は立山がすっきりと見える一日でした。営業周りの際はカメラ持参。立山連峰が広がっています。工事中の北陸新幹線。長野から黒部までのテスト運転が始まっているようです。特急などの走る北陸本線とは異なり、山沿いを走る新幹線から見える立山はどんな…

横断幕

今朝は始業前に散歩に出掛けました。場所は近くの天神様絵馬コーナーは、受験生の願いがたくさんぶら下がっていました。帰り道に見かけた横断幕。にぎやかな祝典もいいのですが、さりげない横断幕もいいものだなぁ〜、と思いました。

金のなる木の挿し木から芽

金のなる木を挿し木にしているのですが、芽が5mmほど伸びてきました。水をほとんどあげていないのに育つことに生命力を感じています。

医者に行く

体調を崩してしまい、こりゃ放っておいても治らない、と思い、お医者さんに行ってきました。レントゲンなどの検査の後、一言「ただの風邪だからその内治るよ」と。自分の身体は自分が一番よくわかっているつもりだったのに・・・、と微妙な心境。もっとも楽…

粉砂糖

昨日、富山市科学博物館に行ってきました。庭の木に雪が積もっていて、キレイな雪景色になっていました。冷えているため、空気が澄んでいるのですが、その中で雪化粧した木々は、粉砂糖を振りかけたように見えました。

気温の差

植物に、液肥をあげているのですが、最近、すぐに減るのに気づきました。一日の温度差が大きいので、容器内にたまった空気が、膨れたり縮んだりして起こる現象のようです。夏より消費ペースが早いのは驚きです。

延命地蔵尊

今朝は早い時間に延命地蔵尊に水をいただきに行ってきました。最近は冷え込みがひどく、外の水道管は凍っています。そんな中、こちらの水は滔々とわきでています。ただ、湧き出た水が凍るらしく、辺りはツルツル。滑らないよう気をつけて帰ってきました。

スプレー

夜明けに雨が雪に変わりました。スプレーで吹き付けたように、道がどんどん白くなっていきます。久々に除雪道具出動となるか?やや恐いです。

お通夜で想う

昨日は友人のお父さんのお通夜でした。会社を経営されていたので混雑すると思い、早めに入らせていただき、その間、般若心経の本を読んでいました。感情がなければ寂しい人生になるのですが、感情に振り回されそうになった時には感情が起こる原因をたどって…

日が長くなる

今朝は歩いて延命地蔵尊まで水をいただきに行ってきました。ちょっと前まで夕方になるとすぐ暗くなっていたのに、最近は日の長さを実感できるようになってきました。朝も辺りが明るくなる時間帯が早くなってきました。こうなると不思議と自分の気持ちも明る…

お墓参り

毎月初、神社とお墓にお参りしているのですが、今月はようやく今朝、お墓参りに行けました。ただ寒さのため、水が出ない。花立てもコチンコチンに凍っていました。こんなのは初めてです。

サッカー優勝

サッカーは石川県との北陸対決!最後に逆転して地元富山が優勝しました。号外を待ちきれず、新聞の印刷工場へ。監督と小学校の同級生だったこともあり、親近感を持ってみていました。星稜高校も非常にいいチームだったと思います。高校生のプレーは見ていて…

雪融ける

昨日から今日にかけて雪が降りました。ただ、今シーズンの雪の特徴は、融けるのが早いこと。気温が例年に比べ温かいのだろう、と思います。

サッカー決勝進出

高校サッカーで、地元富山が初めて決勝進出となりました。コンビニでは号外が置いてありました。決勝は石川の星稜と北陸対決!今から楽しみです。

雪掻き

今年は、ほとんど雪のないお正月でした。このまま雪なしで春を迎えられるのではなかろうか?と思っていたのですが、そうは甘くなさそう。雪掻きグッズをまたもや引っぱり出してきました。

覚悟

金のなる木を葉ざししているのですが、ようやく根が出てきました。お正月に玄侑宗久さんの「日本的」という本を読んだのですが、「覚悟」について書かれているのを思い出しました。「ここで生きる」という覚悟が適応力の母である。金のなる木の根から「覚悟…

年始挨拶の途中

年始挨拶は二日目。今年は雪がないので、挨拶回りも効率が上がります。途中、見かけた剣岳。運転していると山がついて来ます。

櫟原神社

今日から営業開始。挨拶周りをしてきました。以前の挨拶回りとえいば、する方もされる方も改まった気持ちでしたものなのですが、最近は単なる行事のような感じ。昔が懐かしくもあります。挨拶周りの途中の田舎道を走らせていたところ、神社を見つけたので休…

豆球根

昨年春に収穫したチューリップの球根のうち、豆のように小さな子球根を植えてみました。花は咲くはずもないのですが、捨てるのは可哀想に思ったため。今朝は冷え込み、土の表面が凍っていたのですが、土をかき混ぜ柔らかくした後、球根を植えてみました。

二日目も神社巡り

正月二日目は、親戚に挨拶をした後、またしても神社にお詣りに行ってきました。昨年は二日目も混んでいたような気がしたのですが、今年は少なめ。元旦に済ませた方が多いからなのかもしれません。

読書でのんびり

年末年始のバタバタが収束し、ようやく落ち着いてきました。元旦から営業している本屋さんで岩波文庫の無料冊子をいただいてきたのですが、それをながめ、今年はどんな本を読もうかな、と思うのが最近のたのしみ。本のあらすじを読んでいるだけでワクワクし…

二日目も神社巡り

正月二日目は、親戚に挨拶をした後、またしても神社にお詣りに行ってきました。昨年は二日目も混んでいたような気がしたのですが、今年は少なめ。元旦に済ませた方が多いからなのかもしれません。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。元旦は、朝6時の富山市歩こう会で三社詣り。その後、一人で神社巡り。2時間で計10社の神社を歩いて回ってきました。神や仏の存在を信じている訳ではないのですが、自分をはじめとする人間…