2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

スイートピーの発芽

先日、スイートピーの種を植えたのですが、昨日眺めていたら、発芽しているのを発見しました。またもや、新しい生命とのおつきあいが始まります。

梨の花

先週、呉羽丘陵で梨の花を見かけた際、車からは降りなかったのですが、どうしても近づいてみたくなったので、昨日、もう一度梨畑に出掛けました。盛りの頃はやや過ぎた感じがしましたが花は輝いていました。丘陵の面に沿って植えてあるので、地面の形に合わ…

どうだんつつじ

最近の土日は荒れる天気が多かったのですが、GWに入りようやく天気が戻ってきました。高岡市にある「おとぎの森公園」を散歩してきたのですが、公園も春の花がたくさん咲いていました。どうだんつつじ。花が好きです。ピンクの濃い八重桜。暖かいと気持ちも…

今シーズン最後のチューリップ

会社の玄関先で育てているチューリップ。昨年からの持ち越し球根から育ってものでずっと蕾のままだったものがようやく昨日咲きました。富山はアラレが降ったりで、寒さが逆戻り。暖かさにつられてパッと開きたいところなのですが、寒くて調子が狂ったかもし…

種まきのシーズン

お得意先周りをしていて最近の楽しみといえば、種まきについて話すこと。何を植えられたか、興味がわきます。私もこのGWに園芸店に種を買いに行こう、と思っています。

ゴーヤの種まき

昨年収穫したゴーヤの種。ダメモトで育ててみることにしました。夏に食べたすいかの種もしまっておいたので、こちらも水につけてみました。

久々の朝焼け

今年の春は曇天の朝が多く、なかなか日の出を拝めなかったのですが、今日は、久々に澄んだ空となりました。剣岳方面5時ころの様子。日の出の時間は随分早くなってきました。その割んは肌寒くストーブ無しでは過ごせない今日この頃。早く暖かくなってほしいも…

子どもにおくる般若心経

昨日は天気がよかったのに、今日は暴風雨。なかなか晴れの日は続いてくれないようです。昨日、新井満氏の「子どもにおくる般若心経」なる本を読みました。子ども向けに書かれている本なので言葉数も少ないのですが、その分逆に大人も考えさせられる本。色即…

梨の花

最近は寒暖の差が激しく体調を崩しがち。昨日は、休日診療している病院に風邪をひいた家族を送っていきました。帰り道、気分転換も兼ねて、呉羽梨で有名な呉羽丘陵を車で通り抜けました。丘の面に沿ってうねって咲いている梨の白い花々に息をのみました。同…

にゅうぜんフラワーロード2013

昨日、にゅうぜんフラワーロード2013に行ってきました。富山はチューリップ球根栽培日本一の県。砺波チューリップフェアが有名なのですが、こちらも花のジュウタンとなっていました。県東部に位置することより、まだ桜も残っていて、春を満喫することができ…

スノーフレーク

今年もスノーフレークが咲く季節となりました。花びらの緑のアクセントが愛らしく、眺めているとやさしい気持ちになれる花です。

ヒメオドリコソウ

最近、川辺を散歩していて気になるのが、ヒメオドリコソウ。色のグラデーション、葉っぱの形、小さな花。どれもこれも神秘的。雑草ではありますが、アートを感じてしまいます。群生していると、そこが別世界のように感じられます。そして、こんな美を創る自…

カランドリニア

近所の床屋さん。いつも店頭に花があったのに、昨年急に奥さまをなくされ、しばらくしてから花が消えてしまいました。「花の世話をするのは大変だ。」と。昨日、その床屋さんの前を通ったら、呼び止められました。花が余ったので、一鉢プレゼントするよ、と…

小さなチューリップ

チューリップの鉢に水をやっていたら、小さなチューリップがヒッソリと花をつけているのに気付きました。ムスカリと同じ高さ。かわいいチューリップです。

スイートピーの種

昨年収穫したスイートピーの種。種まきをしました。今年も春の園芸、いよいよ開始です。

田水張る

今日、お客さんのところに出掛けた際、田んぼに水が張られているのを見つけました。オタマジャクシが戻ってきて、蛙の合唱の季節がまたやってくるようです。

私の植物画展申し込み

昨日、富山県中央植物園で開催される「私の植物画展」に絵を提出に行ってきました。さくらまつり開催中で、いつもより安く入館できるよう。閉館間際だったので入館しなかったのですが、エントランスの花を見ただけで満足しました。お花畑になっていました。

花三昧

今日は、植物画展に提出する絵を仕上げた後、友人宛の絵葉書をさらりと描きました。春はいろんな色に満ちあふれて、明るくなれる季節。心も豊かになれるような気がします。

ラナンキュラスな日々

今日も早起きして、富山県中央植物園で開催される「私の植物画展」提出用の作品と格闘。なんとか締切に間に合いそうです。最近、自然科学者としてのゲーテに興味を持っています。彼の色彩論を自分なりに吸収して描いてみました。それにしても、こんな奇麗な…

桜も終わり

今朝は、富山県中央植物園で開催される「私の植物画展」提出用の作品の続きを描き進めました。疲れたところで散歩。今年はラナンキュラスの植物画を描くので忙しく、桜を楽しむ余裕がなかったなぁ〜、と。春はやってくるのも早いが、過ぎ去るのも早いのです。

チューリップアレンジ

会社の玄関先で育てているチューリップはちょうど見頃。今年は、白いチューリップとムスカリのアレンジに挑戦してみたのですが、こちらも上手くいきました。小学校の通学路になっているので、この時期は親子連れが多く通るのですが、皆さんに楽しんでもらっ…

本当のことだから

富山の地方紙、北日本新聞で「ずっと伝えたかった」という特集がありました。重度の意識障害者たちと支える方々の記録。その中に登場される養護学校の先生、山元加津子さんの本を読ませていただきました。養護学校の先生として子ども達と付き合っている中で…

ラナンキュラス

富山県中央植物園で開催される「私の植物画展」の作品作りをはじめました。今回はラナンキュラスを描いてみよう、と思いました。植物画、ボタニカルアートは、写真のない時代に、植物の特徴を残しておくための保存手段だったようです。基本は忠実に描くこと…

チューリップ

今日も暴風雨の予報。チューリップの花びらが風で飛ばされる前に絵葉書に描いてみました。絵を描いていると対象と一体化できる気分となり、楽しいです。

夜桜と朝焼け

この土日、天気が荒れるそうなので、昨日は夜桜見物に出掛けました。富山の桜の名所、松川は人でいっぱい。夜桜も見頃。観光船も賑わっていました。そして今朝。風のひどい朝は、朝焼けがきれいな朝となります。剣岳もかすかに朱色に染まっていました。暴風…

花見

富山は丁度桜の時期。今朝は仕事前、散歩に出掛けました。近くを流れるいたち川。歩いていると沈丁花の香りが花見気分を一層引き立ててくれます。松川の桜。今朝は霧がひどく、白っぽくなってしまいました。昼は遊覧船が走ります。ピカピカのランドセルをし…

赤のチューリップ

チューリップは色によって咲くタイミングが異なります。黄色に続き、いよいよ赤色が咲こう、としています。自宅から会社まで徒歩通勤しているのですが、高齢化が進み、家の前でチューリップを育てる家が年々減ってきました。そして今年は1軒もなし。街に色が…

いたち川の桜

昨日、お昼休みに近所のいたち川沿いを散歩してきました。日当りのよい場所の桜が咲き始めました。百花繚乱といいますが、今年はいろんな花が一斉に咲いているような気がします。ほんの前まで梅を楽しんでいましたので。延命地蔵尊でお水をいただいた後、花…

生命力のたくましさ

会社の玄関先で育てているヘデラ。ドアの隙間から室内に入ってきました。植物の生命力には驚かされます。

福光美術館

昨日、福光美術館に行ってきました。小高いところに建っているためか、まだ雪が残っていました。作品を見終えた後、辺りを散策。美術作品を見て、澄んだ空気を吸うとリフレッシュできます。美術館に行った際、他の美術館の展示チラシをいただいて変えること…