2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

PM2.5

PM2.5なんて関係ない、と思っていたのですが、先日、富山でも注意喚起が呼びかけられ、びっくりしました。たしかに最近は周辺が妙にかすんでいるような気がします。雨の方がありがたいかも、と思うようになりました。

土をこねる

最近のマイブームは粘土。昼休みは急いで弁当を食べて余った時間で粘土をこねています。最初、手が汚れるのが嫌だったのですが、それも楽しくなりました。癒しの時間です。

凧あげ

この前の日曜、凧をあげてきました。子どもの頃に揚げたきりなので、数十年ぶり。結構楽しめるものです。時間を忘れてあげ続けていたら、いつしか立山連峰が赤く染まりつつありました。ちなみに凧は左上にいます。

人間の本質

今朝読んだ本の中に、人間の本質は哀しみだ、というフレーズがあったのですが、それが妙に心に残りました。悲しみではなく哀しみ。哀しみのどん底がわかるからこそ、逆に安心して生きていられるのだ、と。

コニファーの水彩画

昨日、コニファーの植え替えをしたのですが、その前に根っこの窮屈そうなところを絵に残してみました。今週から暖かくなりそうなので、新しい鉢で伸び伸びと成長してほしい、と思います。

アートな雑草

冬に買ったコニファーを植え替えるために、鉢を二つ購入しました。ついでに、プランターの雑草取りをおこなったのですが、アートな雑草を見つけました。きれいに葉っぱが広がるのを見ると、吸い込まれそうになります。

小さな球根と種

いつも秋に球根を購入するのですが、昨年は全く買わず、春に咲いた花の球根を保管したり、種を収穫して秋に植えました。ムスカリ、チューリップ、ビオラ、どれもこれも小さいのですが、順調に育っています。立派に育てて「どやっ」って感じで通った方々に見…

いちご

今朝はチラチラと雪が降ったが、すぐに融けてしまいました。どんぐりを植えたプランター。いつしか、イチゴの葉っぱが育っていました。暖かくなってきたためか、濃い緑が印象的です。

にょきにょき

昨年掘り起こした球根。にょきにょきと茎が出てきました。何を植えたのか思い出せないのですが、茎が出てきたのを見ると、春が近づいてきたのをより強く実感できます。

月のきれいな朝

最近は、空が明るくなるのが早くなってきました。朝6時半。明るい空に月が取り残されたような朝でした。

正面から富山駅

今日は駅前に用事に行かねばらなず、昼休みに自転車を走らせました。建設中の富山駅を横目に。かなり横長な駅のようです。

足跡

昨日は、富山市科学博物館に行きました。ほどほどの雪なので、芝生広場は足跡だらけ。にぎやかなリズムをきざんでいます♪

富山駅工事

昨日、富山駅まで行ってきました。新しい駅の工事が急ピッチで進んでいます。建物自体はシンプルな感じはしますが、「おらが町にも新幹線がやってくるんだ!」という期待感も沸きました。

しずく

今日は気温が高いようで、枝についた雪はすぐに融けて雫に変わります。2月も15日ということで折り返し地点を過ぎ、春は近い、と思えるようになってきました。

雪が積もらず助かっているが

今年の富山は雪が少ない。除雪の手間がない分、助かっているのですが、その分、太平洋側で積雪が大変な模様。なかなか上手くいかないものです。

北陸ならではの空

北陸ならではのどんよりとした感じ。このどんより感があるからこそ、春を待つ楽しみがわくのだ、と思えるようになってきました。

お供えにウィスキー

最近、知り合いの内で、亡くなる方が多くなってきました。私も歳をとれば、皆もその分、歳をとる。年上の方は、さらに年上になるので、仕方がないこと。以前、お世話になった方へのお返しに、ウィスキーを購入してお供えに持って行きました。飲みにつれてい…

休日残業の一日

今日は休日残業の一日。天気がよいので昼に延命地蔵尊に水をいただきに行ってきました。いつしか、休日残業は苦痛でなくなってきました。仕事がある、というありがたさ。歳をとったなぁ〜、と思います。

3月はお別れの季節

3月は年度替わりでお別れの季節。3月になると忙しくなるので、お別れの際に渡す品を思案中。昨日は粘土をこねて、人形を作ってみました。粘土細工は、とりかかるまで面倒に思うのですが、こね始めるとハマってしまいます。

ほどほどの積雪

今年は平野部でほとんど雪が降らないため、スキー場へ行く人の数が鈍っているそうです。今回の雪を見たら、急にスキーに行きたくなってきました。ただ、太平洋側の大雪が心配です。

一日で景色が変わる

今日は雪の一日。一日で景色が変わってしまいました。さすが2月。雪をなめちゃいけないようです。

雪積もらず

今年は雪が少なく、除雪に悩まされることがないので助かっています。雪はプランターの上にだけ積もっています。

火が消える

いつも水を頂きに行っている延命地蔵尊。ろうそくと線香に火をつけてからお参りするようにしているのですが、最近、不審火が続いているため、ろうそく、線香、マッチが撤去されました。灯りがないと、何か寂しげでもあります。

パウダースノー

久々の雪。富山は水分を含んだ雪が多いのですが、今回はパウダースノー。それほど積もっていない上に、雪が水分を含んでいない分、軽いので雪掻きも楽勝です!

ヘデラの葉

昨年、風で落ちたヘデラの葉。水につけておいたのですが、まだ活き活きしています。葉っぱ一枚でも生命を維持できる能力があることに生命の神秘を感じます。

昔はこうだった

今日は節分。豆まきをしよう、とスーパーに出掛けたのですが、ほとんど売られていないのに気づきました。変わって、恵方巻が盛り上がっている・・。子どもの頃、大人から昔はこうだった、という話を聞かされたものですが、家庭で豆を蒔くという行事も廃れて…

暖かい休日

ここ数日、生温い南風が吹き、暖かい日が続いています。毎週出掛ける図書館も自転車で。 雪とのコントラストが似合うサザンカも、これだけ暖かいと拍子抜けに見えてきます。

球根育つ

2月に入りました。日が少しずつ長くなってきて春の訪れを少し実感できるようになってきました。球根の植物も順調に育っています。